ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スノーピークHQキャンプフィールドに行ってきました

9月のシルバーウィークに、2泊3日でスノーピークHQキャンプフィールドに行ってきました。

キャンプ好きの方はご存知と思いますし、そうでない方も名前を聞いてピンとこられると思いますが、あのアウトドア用品の有名企業、スノーピークの本社にあるキャンプ場です。「HQ」というのは、HeadQuarter=本社のことです。新潟県三条市の山あいにあります。

この付近にはスノーピーク以外にも、キャプテンスタッグのメーカーであるパール金属さんもありますよね。昔から燕の刃物など金属加工技術で有名な地域だし、凄いなと思います。

我が家のある東京からは少し遠いので、今まで行くのをためらっていたんですが、人気のキャンプ場ということで、今回思い切って足を伸ばしました。


というか、8月末にシルバーウィーク中のキャンプを決めたんですが、この時点で、どこのキャンプ場ももう満杯状態。こういう時はフリーサイトのキャンプ場が狙い目ということで候補にあがったキャンプ場の一つがここだったんです。

とはいえ、ここもその時点でウェブ予約システム上はアキがなかったんですが、その後もキャンセルを狙って粘り強くチェックを入れていたところ、一時的に予約可に復活したので、結局なんとか予約を取ることができました。


今回、我々は三条燕インターで降り、燕三条ラーメンを食べ、三条のイオンで買物をしてからキャンプ場に行ったのですが、魚沼市の小出ICで降りて、国道17号→国道252号→国道290号と走った方が近いですね(帰りはこの道で帰りました)。


キャンプサイトは起伏のある草地になっていて、ゴルフ場のような感じです(実際、ゴルフ場が隣接しています)。フリーサイトなので、好きなところに先着順でテントを建てるシステムです。車はサイト内を通っている道路脇に駐車スペースが点在しており、そこに停めないといけません。広場のどまんなかにテントを張ろうと思ったら、十数メートル装備を運ぶ必要はあります。

写真の、平屋建てでガラス張りの開放感ある建物がスノーピークの本社で、この中にショップがあり、キャンプサイトの受付もそのレジで行うことになっています。

スノーピークキャンプ場全景


朝早く家を出なかったのに、よそみちしたこともあって、キャンプ場に到着したのは午後5時近く。もうあたりは暗くなりつつありました。

ヘッドライトも用意しつつ、急いで設営開始。ただ、暗がりの中でも思ったより早く建てることができました。特にスクリーンタープは一部ポールの差しこみ部がキツすぎてなかなか入らないんですが、この日はスンナリ入って嬉しかったな。


そうそう、我が家のテント・スクリーンタープはサウスフィールド製なんですねえ。

でもここはスノーピークのキャンプ場。
事前の情報でも、(当然ですが)ほとんどのテントはスノーピーク製だと聞いていたので、悪目立ちしないかとちょっと心配してました(笑)。

だけど、お隣のテントもサウスフィールドだったし、少し離れたところにはコールマン村みたいな一群もありましたので、あまり気にする必要はなかったです。


ただ、予約がいっぱいのシルバーウィークに、暗くなってから到着したということで、あまりサイトを選ぶこともできず、ちょっと傾斜地に張らざるをえなかったのが玉に瑕。

なので、油断をすると(ちゃんとペグを打つ等しないと)、すぐにこんな風に偏っちゃいます(笑)。

テント&すsクリーンタープ


炊事棟は2ヶ所ある他、本社社屋の横にもあります。お湯も出ます。トイレも炊事棟と本社社屋の計3ヶ所にキレイなトイレがあります。

シャワーは私は使ってませんが、本社社屋にあります(数は少ないので多分待たないといけないかな)。また、炊事棟にはコンセントがあり、スマホの充電ができます。

ショップ併設なので、備品を忘れていっても不自由しません。我が家でも、恥ずかしながら包丁を忘れましたが、しっかりした木のまな板つきのスノーピーク製品をお借りできました。500円だったかな?ショップ周辺にはスノーピークのテントも展示してあって、中に入ってみたりできるし、その他にも気になったスノーピーク製品をレンタルして試し使いもできるし、そういう点はこのキャンプ場のとっても嬉しいところですよね。


ここは起伏があるので、暗くなってからのキャンプ場の夜景はなかなかのものです。それにガラス張りのスノーピーク本社も加わり、とっても良い感じ。あと、夜中に起きてみた夜空も最高です。凄く星がたくさん見えます。



食事の方は、1泊目の夕食は、こちらのたかさんのホームページを勝手に参考にさせていただき、トマト鍋を作りました。(たかさん、有難う!!)

鍋もさることながら、後でご飯とチーズを入れて食べたリゾットが絶品でした。


2日目は、有名な寺泊漁港まで足を伸ばして海鮮類を調達し、海鮮バーベキューをしました。

寺泊まではスノーピークのキャンプ場から片道1時間くらいですが、ここもゲロ混みでした。駐車場も整理スタッフもいなくて、どこに入れたらいいんだろう(どこが開いてるんだろう)と途方にくれたりします。トイレの横を海側に曲がって入ったところの一番奥まったスペースが空きがある可能性が高いと思います。

寺泊には10軒くらいの鮮魚店が並んでいて、いろんな串焼き・浜焼きやアラ汁、ソフトクリームなんかも食べられます。

何軒か見て回りましたが、一番品揃えもよく、サービスも良さそうだった「角上魚類」さんで買い出ししました。

こちらではそのものズバリ、海鮮バーベキューセットが売ってました。
ホタテとサザエ、エビ、イカがコレだけ入って3000円しなかったと思います(ただ、ホタテ等天然物が食べたかったら別に買った方がよい)。本来は他のものも入ってたかもしれませんが、それを除いてホタテか何かに替えてもらったと思います。

海鮮BBQセット

セットで買わなくても、ある程度の金額を買えば、店の裏の方で発泡スチロール箱に包装してもらえ、結構な人が「角上魚類」の箱を持って歩いてました。

こちらは別途購入のお刺身。

お刺身



朝食は、例によってトラメジーノでサンドイッチ。我が家で持ってる唯一のスノーピーク製品です(スノーピークさん、スンマセン)。今回初めて作ったのは、リンゴのスライスにシナモンシュガーを散らしたサンドイッチ。アタリでした。



気候的にも申し分なし。朝は少し寒いので羽織るものが必要でしたが、火を焚けばちょうどいい感じ。テント内は、インナーシート、銀シートの上に化繊の安物の寝袋1枚で寝れました。というか、次男は暑がりなので、寝袋からはみ出して寝てました。

2日とも秋晴れのキャンプ日和の良い天気で、大満足のキャンプになりました。

長女と車椅子








同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
瑞牆山キャンプ&登山(1) - みずがき山自然公園
カントリーフェスタ at スイートグラス
スイートグラス(2) - 新テントとタープのデビュー
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 瑞牆山キャンプ&登山(1) - みずがき山自然公園 (2015-11-20 11:39)
 カントリーフェスタ at スイートグラス (2009-12-05 13:45)
 スイートグラス(3) - 周辺情報 (2009-11-30 15:48)
 スイートグラス(2) - 新テントとタープのデビュー (2009-11-27 21:22)
 スイートグラス(1) (2009-11-21 18:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノーピークHQキャンプフィールドに行ってきました
    コメント(0)