ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

10月の3連休、スイートグラスではカントリーフェスタが行われていました。
多目的広場にテントが建ち、舞台では全国のカントリーダンスの同好会の人たちがカントリーダンスを披露してました。この「カントリーフェスタ」は、別にスイートグラス利用者でなくても見に来ることができるみたいで、外来者用の駐車場などもありました。

カントリーフェスタ at スイートグラス

広場ではいろんなゲーム(競技)が行われていました。参加料は1人数百円なので、大人も子供も気軽にたくさん参加できます。参加申込み方法があまりハッキリ告知されてなかったのが玉にキズですが。商品などもあり、競技によっては勝てば結構いいものがもらえるものもありましたよ(特に宝探し)。我家でもいろいろ参加してきました。成績は内緒ですけど(笑)。

まずは「キャンディー」。小麦粉の中にかくされたキャンディー(というか大人は梅干だった?)を、口だけをつかってくわえて早くゴールインしたものが勝ちです。
カントリーフェスタ at スイートグラス
カントリーフェスタ at スイートグラス
みんなこんな顔になります。近くで見てる人は、とばっちりを食ったりもします。

お父さんは勝てそうだったんですが、コース内に迷い込んできた他の子供に邪魔されてあえなく敗退。当然かもしれませんが、会場整理はないに等しいので、気をつけましょう。

続いては「チェリー」。要するにサクランボの種とばし大会です。
カントリーフェスタ at スイートグラス

そして、ホットドッグ早食い大会。
カントリーフェスタ at スイートグラス
カントリーフェスタ at スイートグラス

末っ子が挑戦し、結構早かったです。でも小学校低学年クラスなのに
小学校六年生みたいな「この子は年齢制限超えてるでしょう」みたいな
子が参加していて、その子に負けちゃいました。

その他、お父さんは腕相撲大会に出場し、初戦で楽勝で敗退(笑)。
お母さんも「フラッグ」(赤あげて白あげないで)で敗退。

「IQロープ」は不参加。「宝さがし」はエアマットをねらって子供が参加
したんですが、戦果はクッキーでした。他にもダッチオーブンやシュラフ
なんかも賞品だったと思います。

夜のキャンプファイヤーも面白かったですね。これはカントリーフェスタじゃなくても
やっているみたいで、スタッフの方も手馴れたもんです。「ほりえっち」って方の
「ボタン工場」のゲームは、しんどかったけど面白かったですね。あんまり他では
聞いたこともないしオリジナルかな?あと、被り物が登場するゲームも楽しかったなあ。





同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
瑞牆山キャンプ&登山(1) - みずがき山自然公園
スノーピークHQキャンプフィールドに行ってきました
スイートグラス(2) - 新テントとタープのデビュー
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 瑞牆山キャンプ&登山(1) - みずがき山自然公園 (2015-11-20 11:39)
 スノーピークHQキャンプフィールドに行ってきました (2015-10-01 13:16)
 スイートグラス(3) - 周辺情報 (2009-11-30 15:48)
 スイートグラス(2) - 新テントとタープのデビュー (2009-11-27 21:22)
 スイートグラス(1) (2009-11-21 18:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カントリーフェスタ at スイートグラス
    コメント(0)